メルカリはクーポンもらえる!【メルペイ】を使うためだけでもダウンロードする価値がある

お得情報
メルペイでもらえるクーポンをお得に使おう!

メルカリは、【メルペイ】を使うためだけでもダウンロードする価値がある!と私は思ってます。

メルペイにはけっこうお得なクーポンがプレゼントされるんです。

「フリマはやらない」という人でも、メルペイのクーポンをもらって利用すれば、楽しいクーポンライフが送れます、っていう話をします♪

 

メルペイで実店舗のクーポンプレゼント?!

メルペイをやっていない人はびっくりするかもしれませんが、メルペイを持っているだけで普通のチェーン店のクーポンがもらえるんです!

ドラッグストアやスーパー、コンビニ、100円ショップやカフェ、牛丼屋、回転ずしなどなど、様々です。

まったくクーポンがないときもありますし、イベント的にいろんなお店のクーポンがもらえるときもあります。

また、支払い方法をメルペイスマート払い(後払い)にすると20%のポイント還元キャンペーンなどもあったりします。

 

メルペイでもらえるクーポン

これは、私のスマートフォンにあるクーポンなので、その時によって、使い方によって違ったりします。

これが絶対にもらえるというわけではありませんからね、一例です。

ちなみに、この画面を見せてもクーポンは使えません。

 

101円以上の利用で翌日100ポイント還元、とか、201円以上の利用で翌日200ポイント還元、とか使いやすいものばかり!

お手持ちのクーポンは、【メルペイ】をタップすると見ることができ、クーポンのところの【もっと見る】をタップするとこの画面になり、すべてのクーポンを見ることができます。

 

メルペイクーポンの使い方

使用したいメルペイクーポンをタップします。
すると、このような画面になり、確認できたら【クーポンを使う】をタップ

次は、このような青い画面が出てきますので、矢印←のように指を動かします
※クーポンは表示してから1時間または有効期限日時まで有効なので、使う前に表示しましょう。

そして利用方法を確認してOKだったら【お支払いへ】をタップ

すると、クーポンがセットされたバーコード決済の画面が表示されますので、お会計をしてください。

– – – – – – – –

バーコード決済の画面にはクーポンの表示が出ていないし、使用後に「使いましたよ」っていう表示もないし、ポイント還元は翌日なので、メルカリからお知らせがくるまではちょっと気になるかもしれませんが、やり方を間違えていなければ大丈夫です。

 

私のクーポン使ってる記録、ポイント履歴をお見せします

最近はクーポンが多かったので、こんな感じで使わせてもらいました!
まったくないときもありますよ。

 

メルペイクーポンのお得な使い方

メルペイクーポンは、だいたい「101円の利用で翌日100ポイント還元」という感じなのですが…

実はこのクーポン、ポイント支払いでもポイントが還元されるんです!

 

たとえば、108円のお買い物をするのに、100ポイントを持っていたら支払いは8円

翌日、100ポイント還元

また別のクーポンで、今度は120円のお買い物だったら、支払いは20円

翌日、100ポイント還元

この2回で228円分のお買い物をしているわけですが、100ポイントがあれば、支払いは28円だけなのです!

まあ、たとえばの話ですが…。笑 

いくつもクーポンがあったとしても、一度に使わず一日一枚使っていけば、残高がほとんど減ることがないのです!!

 

上の私の利用履歴を見てもらうとわかりますが、
クーポン使用 → ポイントゲット → クーポン使用 → ポイントゲット → クーポン使用 …
というループ
をさせています。

元の残金は、セブンイレブンのATMでチャージもできますし、もちろんメルカリで売った金額を使用することもできます。

だから、メルカリで取引をしなくてもメルペイは使えるし、持っていると本当にお得です!

メルペイは自動でポイントから使用してくれるので、ポイント使用の設定し忘れた…ということも心配ないので便利ですよ。

 

メルカリ登録方法、紹介コード

メルカリ アプリ会員登録の手順|メルカリびより【公式サイト】
メルカリは誰でもカンタンに物を売ったり買ったりできるフリマアプリです。Webとアプリで利用ができ、会員登録も無料です。今回は、アプリの会員登録手順を1ステップずつご案内します。※記事ではiOS版のスクリーンショットを掲載しますが、Andro

登録方法は公式サイトを見たほうがわかりやすいと思います。 

会員登録をする時に、紹介コードGAZSAK】(大文字 ジー・エー・ゼット・エス・エー・ケー)を入力すると500円分のポイントがもらえので、入力してみてくださいね。

 

登録時に GAZSAK を入力で500円分のポイントプレゼント!

お得をさらにお得な状態からはじめちゃいましょう♪

 

おサイフケータイならiDも使えるようになる

おサイフケータイを使っているのであれば、ドコモではなくても電子マネーの【iD】も使えるようになります。

バーコード決済は取り入れていないけど、電子マネーなら使えるというお店もありますよね。
私がすぐに思い浮かぶのはドン・キホーテですね。

 

自分のいらないものが自分の必要なものに変わるうれしさ!

メルカリでフリマの取引をやらなくてもメルペイだけで十分お得だという話を書きましたが、いらないものを売ったお金で自分に必要なものが買えるというのは素晴らしいな、と思います。

匿名取引もできますし、気が向いたらメルペイだけでなく、メルカリもやってみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました